ドメインとはインターネット上の住所です

インターネット上のホームページ(サイト)には必ずドメインが存在します。このドメインがあることで住所が特定され目的のサイトに辿り着けることができるわけです。

ドメインはホームページの表札みたいなものですね。

ホームページ(サイト)URLのドメイン

メールアドレスの中のドメイン


ドメインの階層

トップレベルドメインとセカンドレベルドメイン

トップレベルドメイン

セカンドレベルドメイン


独自ドメインとその他(ご利用サービス)のドメイン

独自ドメイン

独自ドメインとは自分で任意の文字列を指定して取得したドメインです。

その他(ご利用サービス)のドメイン

独自ドメインに対して、その他(ご利用サービス)のドメインとは例えば無料ブログなどのサービスを使っている場合には、そのサービス名がドメインに入っています。無料メールにも同じことが言えます。例えばヤフーメールには後ろにヤフーのドメインが入っています

自分で(自社)で取得するドメインのメリット

自分で(自社)で取得するドメインは独自ドメインになります。独自ドメインは無料サービスではないので有料になります。そのかわり独自ドメインを取得することでいくつかのメリットがあります。

独自ドメインの最大のメリットは「信頼感」だと思います。もちろん世界に一つだけのオリジナルなので信頼度・信用度はあります。


トップレベルドメインの種類

ドメインの中の赤枠の部分をトップレベルドメインといいます

トップレベルドメインの種類はたくさんありますが、代表的なものをまとめました。

トップドメインレベル使用目的
.com商業組織用
.netネットワーク用
.org非営利組織用
.jp日 本
.co.jp企 業

現在ではたくさんの種類のドメインがありますが、一般的に見かけるのは上の表に記載されているドメインだと思います。


ドメインの選び方

ホームページ(サイト)名と同じまたは近いものにする

独自ドメインを取得する際に気をつけたいことは、ドメイン名(半角英数字(A~Z、0~9)・半角のハイフン「-」)を社名や店舗名・事業名・商品名、サービス名をそのままドメイン名に使った方が好ましいです。

その方がわかりやすくなりますし、どんなホームページ(サイト)なのかも伝わりやすくなるので、ドメイン名はホームページ(サイト)の内容をそのままドメイン名にするか、紐づいた関連したものにしましょう。

なるべく短くわかりやすく

ドメイン名はシンプルで短い方がブランドイメージとしても好印象になります。前述したことに関連しますが、ドメイン名はホームページ(サイト)の内容をそのままドメイン名にするか、紐づいた関連したものにしましょうとお伝えしました。

もし、ドメインがめちゃくちゃ半角英数字の羅列だとしたらどうでしょうか?おそらく閲覧した人がドメインに気づいたら、「なんだか怪しいサイト」だと思うことでしょう。こういった観点からもドメインは、なるべく短くわかりやすくが好ましいのです。

ドメインは早い物勝ち

前述の通りドメインはなるべく短くわかりやすくシンプルにということが前提ですが、それゆえにもうシンプルなドメインは誰かが取得している場合がほとんどです。ドメインは世界に一つしか存在しないので、誰かが先に取得した同じドメインは取得できません。

基本的にドメインを決める場合はセカンドレベルドメインを先に決めて、その後にトップレベルドメインを決める場合が多いと思います。セカンドレベルドメインが決まれば、あとはドメイン取得サイトなどで検索して自分が決めたドメインが取得可能か確かめることができます。